2016年10月12日水曜日

日程ー10月11日ーグエン ミン ドゥック

今朝、私は7時に起きてから、朝ごはんと昼ごはんを準備しました。後で新しいレッスンを予習しました。8時にダットさんと出かけました。

私達は電車で小原日本語学院へ来ました。午前のクラスは一般クラスです。このクラスは国際留学生がたくさんいます。韓国人(1人)とインドネシア人(1人)とタイ人(1人)と中国人(15人)とベトナム人(2人)がいます。先生が教えることはちょっとはやいです。漢字が上手な国の留学生のクラスですので、漢字の書き方は教えません。しかし、うちで実習できます。

午後のプライベートクラスはすこしい簡単です。私は先生の講義を理解できます。クラスは4人が居ますので、会話の機会が沢山有ります。私はこのクラスが好きです。恵良先生は親切で、楽しい先生です。私達は花見と日本の料理について学びました。おもしろいでした。

先週、私は豌豆と唐辛子を植えました。今、芽が出ますので、楽しいです。外殻温度はちょっとさむいので、プランターをバルコニーから部屋まで移動しました。
どうぞ良い日をお過ごしてください!



5 件のコメント:

  1. DUCさん、豌豆はなんと読むんですか?教えてください。唐辛子も早く育てばいいですね。家で一人で勉強するのは「実習」ではなく「自習」ですよ。難しいですね。

    返信削除
    返信
    1. 鈴木さん、こんばんは!
      あなたが前回のメールを直したのはは本当にありがたいです。
      豌豆は日本語でえんどうと読みます。正しますか。
      家で一人で勉強するのは自習します。私は覚えました。ありがとうございます。

      削除
  2. 学校の名前は大原(おおはら)ですね。
    美味しい豆に育つとよいですね!

    返信削除
    返信
    1. すずたさん、こんばんは!
      あなたが違い漢字を直したのは本当にありがとうございます。
      豆に育つとよいことを楽しみにします。あなたは豆を植えますか。

      削除
    2. すずたさん、こんばんは!
      あなたが違い漢字を直したのは本当にありがとうございます。
      豆に育つとよいことを楽しみにします。あなたは豆を植えますか。

      削除