今日は日曜日です。今日はクリスマスの日です。でも、私はどこも行きませんでした。昨日、私はお台場へ行きました。ですから、今日、私は部屋で一日中日本語を勉強しました。
今朝、私は6時半に起きました。それから、私はN3 の教科書を勉強しました。言葉と文法はちょっと簡単でしたが漢字の書き方はいつも難しかったです。私は何回も書かなければなりませんでした。
午後、勉強した後で、私はマンションの近くに川岸を散歩しました。疲れるとき、散歩しながら自然を見ることは気持ちがいいです。
夜、私はドラえもんを読みました。今日、私は頭に関係する慣用句を勉強しました。とても面白かったです。頭に関して、慣用句が沢山あります。これは初めてこの慣用句を勉強しました。例えば「頭が切れる」や「頭が下がる」や「頭が古い」など。この慣用句は分かりにくいです。でも、今まで、私はこの慣用句を分かりました。この本は役に立ちました。(20分ぐらいです)
Datさん、私は「頭がかたい」と言われます。調べてみてください。
返信削除鈴木さん、こんばんは。はい。私は「頭が固い」を調べました。意味は面白かったです。私はベトナムで「頭が固い」を使うことは一般的です。ありがとうございました。
削除気分転換で散歩をする事はいい事ですね!私の気分転換はゴルフの練習場に行くことです。
返信削除もんどりさん、こんばんは。もんどりさんはゴルフをしますか。すごいですね。私の国はゴルフがだんだん人気があるなっています。でも、ちょっと高いですね。ありがとうございました。
削除