2017年1月14日土曜日

日程ー1月13日ーグエン。タット。ダット。「働くとき、一番大切なこと」

  今日は金曜日です。今朝、私達は学校で勉強しました。今日、私達は会話を練習しました。隣のクラスメートは日本語の会話が上手なので、私は沢山練習しました。
  午後、私達は会社へ行きました。会社で、私達は会社の案内書を貰いました。最初の案内書は行動規準です。一番大切な規準は安全と安心です。次はコンプライアンスです。三番は顧客起点です。四番は挑戦と成長です。最後はチーム力です。そのの中では、安全と安心は一番大切な規準です。
  先、ベトナムで働くとき、私は建物の進度と物価は一番大切だと思いました。建物の進度は早ければ早いほどいいです。ベトナムでは沢山問題があります。公営企業は進度も遅いし、それに、品質はあまりよくないです。株式会社と個人会社はいつも建物を早く終わって欲しいです。ですから、工事中と運行のとき、品質があまり良くないので、とても危ないです。ベトナムでは、事故が沢山あります。私の前の会社の事故もあります。私は働くとき、事故がありました、二人は怪我しました。とても心配します。
  でも、日本は全然違います。日本では、ほとんど会社の一番大切な規準は安心と安全です。この規準は絶対に正当だと思います。建物は安心じゃないとき、顧客は確信しません。そのとき、会社は発展できません。安心と安全はとても必要です。
  現在、ベトナムでは、日本の会社はだんだん増えるので、ベトナム会社は日本の会社の規準を習っています。これは嬉しいことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿