今日は金曜日です。朝、私達は学校で勉強しました。新しい言葉と新しい文法を勉強しました。先生は熱心なので、今日の授業はとても面白かったです。
午後、私達は会社で勉強し続けました。今日、私は新しいレッスンを2つを勉強しました。まず、私はエクセルを勉強しました。今日は関数について勉強しました。それは「MAX] と「MIN]と「ROUNDDOWN]と「ROUNDUP」を勉強しました。操作はあまり難しくなかったので、時間が掛かりませんでした。それから、私は専門言葉を勉強しました。専門言葉はとても大事だと思います。今は初めのレッスンなので、簡単ですが、今後、レッスンのレベルはだんだん難しくなるので、専門言葉が分からないと、案内書を読むことができません。ですから、専門の言葉について、全部メモを取ります。
それから、私は挨拶について、勉強しました。初めのレッスンは社会人として意義でした。最初のビデオは質問です。それは『人たちはどうして働くんですか』。色々な答えがあります。親孝行とか、お金を稼ぐこととか。。。しかし、正解がありません。ビデオによると、実は、普通、社会人として、必要なが3つあります。それは自主性と協調性と社会性です。これは基本的な性質です。この性質以外、色々な他の性質があります。でも、普通、この3つの性質は基本的です。
会社の後で、私達は部屋へ帰りました。今日は、私の高校生の友達は訪ねてくれました。友達は長岡県から、東京へ来て、私達はおしゃべりをしました。久しぶり会わなかったので、色々な話が話しました。とても楽しかったです。友達に会った後で、21時に日本語を勉強した。今日は、とても面白かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿