2017年3月2日木曜日

日程ー3月1日ーグエン。タット。ダットー『有意義な日』

 今日は水曜日です。今日、私達はマナー授業を参加し続けました。今日は一日中、勉強しました。今朝、私達は早く起きました。朝ごはんの後で、私達はクラスへ早く行きました。今日の授業はとても素晴らしかったです。今日の授業は:
   。企画の立って方を勉強しました
   。チームワークを実施しました。
   。実践のプレゼンテーションを実施しました。
 一日中に勉強したので、ちょっと疲れましたが、とても楽しかったです。最後の授業、私もいくつか大切なことをまとめました。3つあります:
   。1目は2日間の研修の後で、私は私の欠点を気付きました。それは発表のマナーはほとんどありませんでした。それに、日本語はあまり良くないと思います。私は日本人の同期をの話を追えませんでした。いつも緊張しました。この問題を解決のために、私はこの教科書の内容をよく分からなければなりません。それから、教科書のとおりに、何回も練習しました。日本語について、仕方がありません、もっと頑張らなければなりません。
   。2目は準備することと練習することはとても大切だと思います。実は、2日間の後で、私は発表を何回も練習したので、私の話し方もよく改善しました。それに、皆と話すとき、ちょっとべらべらになりました。
   。3目は相手のことを考えては必要も思います。チームワークをしたとき、一番大切なことは意見を統一するとき、相手の意見を考えることです。だれでも、自分の意見だけ考えたら、チームワークは失敗しました。
  最後、私はとても楽しかったです。私は親切な同期に会って、同期と一緒に話したり、勉強したり、考えしたりしました。私は全部の同期の名前を覚えました。とても嬉しかったです。今日は有意義だった日です。

1 件のコメント:

  1. Datさん、研修では日本語のスピードがとても速かったので、なかなか理解できなかったと思います。一生懸命聞こうとすることが大事ですよ。ぜひ、知り合った同期を大切にしてください。

    返信削除