2017年3月28日火曜日

日程ー3月27日ーダットー「日本の発明」

   今日は月曜日です。今日、私は一日中、部屋で翻訳しました。色々ないい学生なので、翻訳することはちょっと大変でした。この仕事は面白かったと思います。応募者の発想文から、私も色々ないいことを勉強しました。チームワークとか、チャレンジを乗り越え方とか、。。。とても面白かったと思います。皆はだれでも頑張るので、私ももっと頑張ります。
  午後、私は翻訳ができました。私はほっとする気持ちもありました。私は公園へ行って、リラックスしました。とても気持ちがいいです。帰りに、私はジュースを買いました。これは普通のジュースですが、ジュースの缶は特別です。それは缶の蓋で、目に障害のある人のために、字を浮かんで刻みます。私にとって、それは特別なことです。ベトナムと他の国は全然ありません。
  さらに、帰りに、ガソリンスタントでは、パイプ路線は天井で掛けています。普通、パイプ線路は床で置きます。しかし、日本では、パイプ線路は天井で掛けています。理由は分かりません。でも、私にとって、ガソリンを受け入れるのはもっと早いです。とても面白いと思います。
  この以外に、色々な面白い発明があります。トイレとか、コタツとか、スーパーの前に傘を包む袋とか。。。この発明はたぶん、世界を変化しませんが、生活の中で、とても便利です。私は日本人を感心します。

1 件のコメント:

  1. 翻訳ありがとうございました!
    思ってたよりずっと早かったので驚きました。

    ガソリンスタンドですが
    なぜ上に付いてるのでしょうね、ちゃんと理由がありますよ〜 何でしょう?

    返信削除