大学の時、私の趣味は読書です、読書をすることによって広い世界をすることができますが、現在知りたいことがある時スマホなどパソコンなどで検索すればほとんどの情報は手に入れるので実は最近の読書量は減少しています。残念だと思いました、神保町駅の近くに色々な書店がありますので先週末にお花見をきっかけ日本の文化を書いている本を探すことにしました。まず、文庫川村という本屋の名前に寄って、“お祖母ちゃん、すみませんが日本の文化を書いている本を探したいんですが“。
初めてのお祖母ちゃんを呼び出しのはちょっと心配しました、失礼かではないか?偶然に笑顔で“外国人ですね、ちょっと待って、茶道、生け花、江戸時代―日本の歴史、色々な!難しい漢字、一杯、読めない。。。お祖母ちゃんに色々な本を紹介されて次第に本棚に戻します、おそらくこの本は外国人にとってはちょっと読めにくいという心配されたことです、実は本当に難しいと思いました、縦だけでなく日本の本にしても、本は活字が小さかったし、難しい漢字が一杯で外国人と読みづらいですね。。ベトナムから来ましたことを知っている時、“日本の生活になれましたか“と聞きました、本当に嬉しかったです、よくわからなかったにいたっても私にとってお祖母ちゃんに感心を感じられた、“ハノイについて番組を見ました、ハノイは静かだね“と言ました。私が読むのに適する本を見つかなかったように、ついにお祖母ちゃんから本と街の案内所を紹介されて、地図をあげただけでなく迷わないためによく説明してもらいました。
お祖母ちゃん、お祖母ちゃん、田舎で私のお祖母ちゃんを思い出した。日本の祖母ぐらい優しいです。 時間に余裕があるとき、よくお本屋さんに寄ります。
自分が適する本を探し続く。。。
神保町に古本屋さんがたくさんあるのを良く知りましたね。興味のある本があると良いですね。
返信削除会社の近くに図書館があるので貸し出しカードを作ってみてはいかがでしょうか。
Mondoriさん、こんばんは!
削除そうですね、ぜひ図書館の貸し出しカードを作りたいです。本当にありがとうございました。
タムさん、こんにちは。タムさんはすごいですね。神保町駅で本屋がいっぱいありますね。日本語が上手になるために、本を読んだ方がいいと注意されました。それに、日本の本を読むのは日本の文化を早く勉強すると思いますよ。お金もあまりかかりませんね。本を読むのはメリットがたくさんありますね。日本語を頑張ってください。
返信削除ダットさん、こんばんは!
削除そんなことはありません、まだまだです。ダットさん、宜しくお願い致します。できれば、本を紹介していただけないでしょうか。
ダットさん、ありがとうございます。