皆さん、こんばんは。
今週の日曜日、私達は一緒に花見に行きました。花見に行くのを私は楽しみにしていました。日本へ来る前に、私は花見とは「花を見て楽しむ事」と思いましたけれど、日本では特に「桜」を見て味わうことだと分りました。
その朝新しい友達と予約したから、私は代々木公園へわくわくして行きました。11時頃に私達は公園の入り口に着きました。すぐに、桜の下で立っている人達、座っているポーズを作って写真を撮っている人達が目に入ってきました。皆幸せそうな姿を見て、私も幸せになっていました。予約したところに行きたあとで座って、いつか違う世界に入りました。友達と話しながら桜を見ました。満開の遠目もよいが、そばで見る花そのものも、色や形とも美しいでした。ときどき風が葉を吹き飛ばしました。素晴らしい景色でした。初めてここに来た私には信じられない光景でした。
日没になって花見客も減少していました。ちらっと見回して酔っぱらい人は寝ていましたことが目に入ってきました。お花見をきっかけに人々は気軽になりたいそうです。
最初の花が咲いてから、大体10日で満開となり、二週間後には全部散ってしまうと言われました。花のいのちは短いですが、散るのも言うに言えない風情がありますよ。自然も自然の魅力がありますね。自然が人類に豊かな世界をくれます。それによって、この世界がもっと綺麗になっています。

0 件のコメント:
コメントを投稿