先週、同期に「日本の夏で何を思い出しまか」と聞いたけど、結構私に色々なことを教えてくれました。青い空、白い雲、セミ、夏休み、伝統的な服の「浴衣」、「うちわ」、花火、風鈴といった夏のイメージです。
風鈴って私に特別な思い出です、初恋は印象に深く残るものであり、初めて彼女に風鈴としてプレゼントをしたと覚えています。それで、日本で風鈴を見ると涼しい音がするからいい気持ちになりました。
しかし、梅雨明けになったから、急に日本の夏は湿気が多くて、すごく暑いですよ~、雪が降ったらいいと思います、でも無理かな!!!日本の夏は暑いだけではありません、熱中症に特に気をつけないとならない、最近、ニュース通りに熱中症で東京での4人が亡くなりました。本当に温暖化の影響でだんだん天候が厳しくなったと思います。
なお、夏のおいしい野菜はキュウリやトマト。。。これらは体を冷やしてくれます。そして 暑いときはあまり食べ物を食べたくないですが、この野菜を食べるとその気持ちが少しなくなるかもしれませんね。
タムさん、おはようございます。夏になっていますので、天気がちょっと厳しいですね。東北支店で、上司からメールで熱中症を注意してもらいました。タムさんも注意してくださいね。
返信削除