2016年11月14日月曜日

日程ー11月13日ーグエン。タット。ダットー「浅草」

 今日は日曜日です。今日はいい天気でした。私とĐứcさんは一緒に浅草へ行きました。浅草は東京スカイツリーの近くにあります。ですから、私達も東京スカイツリーへ行きました。
 浅草は日本の古い町です。ここで昔の物が沢山あります。特には日本の伝統服です。浅草では、浅草寺はとても有名です。浅草では色々に有名な場所があります。ですから、私達は朝から、電車で行きました。まず、私達は東京スカイツリーを観光しました。私たちは3回行きました。でも、いつでも面白いです。
  東京スカイツリーの下の場所を回り行ったあとで、私達は歩いて浅草へ行きました。浅草では、私達は浅草寺を観光しました。これは日本で一番古いです。今日は日曜日なので、浅草寺で人がとても多かったです。浅草寺はきれいだし、広いし、それに浅草寺の中で日本の伝統文化が沢山あります。浅草寺の建築はとてもきれいです。皆は浅草寺で祈りをしたり、景色を観光したり、神籤を見たりします。それに、浅草寺の中で、伝統のお土産をたくさん売ります。



浅草寺のあとで、私達は浅草の道を見ます。ここは古い町なので、私達は日本の伝統文化を沢山見ます。伝統家とか、伝統服とか、伝統物とか。。。私は見に行きながら、写真を撮りました。とても面白かったです。特には仲見世通りです。この道の長さは250メートルが、とてもにぎやかです。ここで全部伝統お土産を売ります。以外のお土産、伝統の食べ物を売ります。一番有名な食べ物は煎餅です。私も食べてみました。美味しかったです。



昼、私とDucさんはYoshinoya店で昼ごはんを食べました。この店も有名だし、それに安いです。
  日本の伝統文化はとても面白いです。今日は私達は景色と伝統物だけを見に行きます。まだ良く調べていません。未来、ぜひ私達はもっと良く調べました。
  

2 件のコメント:

  1. Datさん、有意義な休日でしたね。買い物で会話を楽しんでください。日本語の勉強になると思いますよ。

    返信削除
  2. はい。分かりました。ありがとうございました。

    返信削除