2016年11月23日水曜日

日程ー11月23日ーグエン。タット。ダット。「体を温めること」

 今日は水曜日です。今日は勤労感謝の日です。ですから、学校は休みでした。今日、私はどこも行かないで、家で休みました。昨日、私達は学校で日本語能力試験模擬試験を受けたので、今日、宿題が少なかったです。ですから、今日、私は掃除したり、宿題をしたり、ニュースを見たりしました。
 ニュースを見たとき、私はちょっと心配しました。昨日の朝、6時に地震がありました。私の部屋が揺れました。そのとき、私は怖かったです。でも、私は日本の地震を調べました、それに、東京で地震があまり強くなかったので、大丈夫でした。今日、ニュースを読んだとき、明日、雪が降るかもしれません。ちょっと心配でした。明日はとても寒いかもしれません。私はインタネットで体の温め方を調べました。
  体を温めるために、コタツが使えます。コタツは低いテーブルです。コタツの周り、毛布があります。コタツの下に暖房があります。ですから、座るとき、足は温かいです。でも、コタツはあまり便利じゃないと思います。
  電気毛布とカイロはずいぶん便利だと思います。特に、カイロは便利です。とても寒い天気のとき、出るとき、冬の服の以外、カイロも必要だと思います。それに、100円店と薬屋でカイロが買えます。
  ハノイでは、冬もあります。でも、雪がありません。ですから、明日の天気予報を見たとき、ちょっと心配しましたが、雪もきれいだし、楽しいです。(25分ぐらいです)


2 件のコメント:

  1. Datさん、日本の冬はDucさんにとって、とても寒く感じると思います。インフルエンザや風邪をひかないように、夜に勉強するときも温かくしてください。

    返信削除
  2. 身体を暖める事も大事ですが、部屋を加湿すると部屋が温まりますし、風邪の予防になりますよ
    私は今年、東京の部屋にこれを買いました!
    https://www.zojirushi.co.jp/syohin/humidifier/

    ちょっと高かったですが、色々研究した結果、これになりました。

    返信削除