「先生と食事した」
前学期、大原日本語学校でユーモアな先生が日本語を教えてくださいました。クラスで先生の教え方は面白くて、日常生活からの例を引いたので、授業はいつも楽しかったです。また、クラスで先生の机の下に沢山の面白いものがあります。授業が面白くなるように、紙のビールクップなど紙の帽子などような面白い物という例を引きました。一番印象的なことは先生が作ったてぶちゃんだと思います。実はその時、先生がてぶくちゃんを作ったのは早くて、上手だと思いました。いつでも間違えることがあったら、先生がすぐ直してくださって、本当にありがとうございました。先生の授業を受けさせたのは良い記念で、一生忘れまないと思います。
本当についていて、前学期の先生の授業が終わる前に、私は先生のLINEがありました。今日の夜、私達は先生と先生のご奥さんと一緒に新宿での店へ食事しに行きました。食事中、私達は日本のこともベトナムのことも楽しくて話しました。長い時間「một,hai,ba dozzz」というベトナム語でのビールを飲む前にする音を聞かなくて、家族みたい雰囲気がないですので、すごく感動しました。先生のご奥さんの話から面白い授業にうちでの練習時間がかかりました。偉いです。私達は先生から日本語とともに、日本の文化も勉強しました。本当にありがとうござました。
今日は楽しかったです。
Ducさん、「てぶくちゃん」とは何ですか?気になって仕方ありません。でもいい先生にめぐり合えてよかったですね。
返信削除鈴木さん、こんばんは!
返信削除すみませんですが、私は間違える言葉を使いました。実際は「てぶちゃん」ですよ。「てぶくちゃん」ではありません。