2018年6月15日金曜日

日程 6月15「長い行列に並びたがる」カム


皆さん、こんばんは。
日本人と言えば何とかと言われる?一つ目は、日本人の時間に対する正確さである。なお、時間を効果的に使うことは最初の印象である。しかし、来日して以来、店の前に長い行列に並ぶことを気づいていた。これはなぜか。
学校か会社から帰る途中で店の前に長い行列に並んでいる多くの人をよく見ていた。なんだろ? と思ってみてみたら、正直に言うと驚きました。 


学校の先生は一時間まで喜んで行列に並んで待つ人があるって言った。え? 1時間も並ぶんですか? ほかの店で買えばよくない? この店の料理は美味しい?
私は行列とか長い時間で並びたくない性質なので、日本人のそういう「行列に並びたがる」性質がどうしても理解できないんだよ。個人的にはそういう美味しい食べ物だって別に1時間もの行列に並んで買うのは時間がもったいないと思うんだけど。
おそらく、多くの日本人が行列ができてるお店は良いお店だと思うだろう。しかし、価値が高いものの場合、たとえば、新しいアイフォンモデルの発売のために長い行列に並ぶことを理解できる。日常の美味しい料理なんてから、時間がかかるぐらい理解が難しいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿