皆さん、こんばんは。
夏なので気温がかかり高い日が続き、日本にしては気象庁気候情報によって40度以上のところもあるそうである。だから、皆さん体に気をつけてください!
そんなに暑いと感じるとき子供時代を過ごしていた田舎を思い出した。
出身の田舎はベトナムの中部のQUANGTRI県である。中部に位置することから冬は冷え込み、夏になると干ばつが発生する厳しい気候で、台風も多く、洪水がよく発生する過酷な地域である。
そのため、民国の人生は多くの困難がある。私の家族は例外がなくて、農業収入だけで生活していた。その時、村での家庭はそれぞれに牛を飼い、牛を追うことが子供の仕事になっていた。それで、私は午前学校に行って午後田畑で近所の同年代の子と一緒に牛を追っていた。大変だったけど記念が多く、楽しかった。牛を追いながら色んなゲームをできた。その時代ベトナムではサッカーが人気があったから私たちはサッカーをしたかった。しかし、サッカーボールを買うお金を持っていなかったのでビニールを集め、ボールを作ったことがある。時々グレープフルーツを使って、サッカーをして、ちょっと痛かったけどもしょうがないんだ。さらに、池で魚をとり、藁で焼き、すぐ食べて、すごくうまかった。
今はその同年代の友達はほとんど結婚しているから会う機会が少ないけど、会う時子供時代の記念を述べる。
0 件のコメント:
コメントを投稿