2018年7月16日月曜日

日程 7月16日 『海の日』ロン。


皆さん、こんにちは。
今日、海の日なので、月曜日なのに休めますね。ベトナムで海の日という祝日がありませんですから、この祭日がどうの日かどうか分かりませんでした。私にとって、この日は海に関係するので、絶対に海の日で大勢な日本人がビーチに行って泳ぐのを考えました。大原学院の先生が海の日を教えてくれた後で、自分の考え方が間違いことが分かりました。
海の日の意味は、海が人間に与えていることに対する感謝の日で日本人は日本の発展を祈ります。海の日の起源は、1876年7月20日で明治天皇が青森県から横浜まで船で安全帰ったイベントから、毎年7月20日は海の日になりました。2003年からハッピーマンデーという政府の方針によると、海の日は毎年7月の第3週の第2日になっています。そこで、今年、7月16日ですが、今日も海の日ですね。
日本は島の国ですね。日本には37,000kmの海岸線があります。海が経済と天候と国防をスゴイ影響しています。そこで、日本人にとって、いつも海を貴重しています。なるほど、海の日があるのが分かりやすい。
お読みいただき、ありがとうございました。

1 件のコメント:

  1. ロンさん、おはようございます。海の日はロンさんはちゃんと休みましたか。楽しかったですか。海の日の意味は、海が日本人に与えていることに対する感謝の日ですね。ベトナムも海がいっぱいありますが皆さんは感謝していないので、海はだんだん汚くなっています。とても心配しています。

    返信削除