皆さん、こんばんは。
日本料理と言えば、すしや天ぷらが有名ですが以外にラーメンも人気があります。
ラーメンは中国のめん料理を起源にしていると言われますが、外国にとってラーメンは日本料理にほかならないのです。私が知っている限りでは、昔のラーメンは作る時間がかかりませんから気軽に空腹を満たすものかもしれませんが今ではラーメンは立派な料理として知られています。ラーメンはめんやスープの作り方に工夫ができます。インスタントラーメンは家でも手軽に調理できますので独り暮らしの強い味方だと考えられます。
最近は、ラーメンといってもイタリア料理のトマトソースを使うもの、スープのないものなど、様々なものがあります。私にとってラーメンはしょうゆに限る一度食べてみると味が忘れられないと思います。
日本に来て人気ラーメン店の前にすごい行列をよく見ていました。長い時間待たされましたがさすがにそのラーメンはスープにしろ、具にしろ、その店の独自の工夫がされていますので長い時間待たされてもいいと考える人が多いです。
しかし、ラーメンは一般的には「体に悪い」というイメージがあります。ラーメンには多くの塩分が含まれています。人間の生命活動には塩が欠かせないことは良く知られていますが、取りすぎは帰って寿命寿命が短くなります。また、ラーメンはカロリーが高くて、炭水化物や脂質が多いです。炭水化物や脂質は肥満の原因のひとつとされています。
ラーメンは体に良くないと言われていますのでラーメンを抑制するように心がけますがラーメンの魅力でときどき食べています。
今ベトナムでは、若者は特に大学生、インスタントラーメンが便利で、安いですからご飯を食べないでインスタントラーメンをよく食べていることは問題になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿