2018年9月7日金曜日

日程 9月7日 「情報保護を重視する」カム


皆さん、こんばんは。
日本に来てから日本人が個人情報保護を重視していることに気づきました。個人情報漏洩のニュースが非常に多く流れるそうですから大勢の日本人は情報を扱うためのリスク管理に不安を抱いているかもしれません。
我が社では、個人情報が含まれている書類を集めて別のゴミ箱を入れることになります。その書類はスケジュールの通りに捨てられ、溶かされます。以前にそれを燃やすことになったが、環境問題を考えてみれば二酸化炭素が発生しましたから廃棄物処理は変わりましたそです。



ベトナムではインターネットの進歩と共にベトナム人は個人情報が大事なことがわかりましたがそんなに重視しないと思います。それで、そんなことを初めて聞いてびっくりしました。
会社の上司さんは個人情報が記載された書類などをそのままゴミ箱に捨てるのは個人情報が漏洩する危険性がありますと話しました。
個人情報の漏洩は、どんな人、組織でも起こる可能性があります。個人情報が一度外部に流出してしまうと、それが拡散して、さらに大きな悪影響を及ぼす可能性があるそうです。日本に限らず、世界中に個人情報の流出の事件が起きたことがありますから人々は個人情報保護が気になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿