2016年11月30日水曜日

日程ー11月29日ー困ったことーグエン ミン ドゥック


「困ったこと」

今日の午後、私達は文章を作りました。トピックは「日本へ来たばかりの困ったこと」ということです。

日本に来たうれしいこと’だけでなく、困ったこともありました。
私は今年の10月2日に日本へ来ました。その時、成田空港に初めて来たので、色々なことに困りました。私は自分でPASMO カードを作ったり、急行のチケットを買ったり、寮に荷物を配達したり、アプリでどれ電車に乗るかどうか調べたり、成田空港から寮まで行ったりしました。これは日本に関して初めの記念です。

急行に乗るまえに、改札口でPASMOカードをタッチして、PASMOカードのお金がかかりました。でも、急行の中で急行のスタッフがもう一度お金を取ったのはびっくりしました。「なぜ2回お金を払わなければなりませんか」と考えました。宛先へ到着したあとで、携帯電話のアプリでもう一度確かめて、分かりました。

日本で急行で行く時、乗車券だけでなく、急行券も払わないと。困ったことがあったのに、私は良い経験をしました。うれしかったです。

6 件のコメント:

  1. Ducさん、日本に到着した日は、私も寮まで2人だけで来れるか心配でした。でもそうやって経験を積むことが早い成長につながると思いました。本当によくできたと感心しました。

    返信削除
    返信
    1. 鈴木さん、おはようございます!
      総務人事の皆さんが多くのサポートをくださいました。本当にありがとうございました。
      私達はこれからもっと頑張ります。

      削除
  2. 初めての国で沢山の事をしないといけないので、大変だったと思います。でも、2人で頑張れば大丈夫だと信じていました。実際2人はちゃんとホテルに、寮に到着し、生活をしていますね。立派な事だと思います。総務人事の皆さんのサポートも大きいですが、お2人が勇気を持って行動してる証だと思いますよ。
    今しか経験できない事を沢山経験してくださいね。

    返信削除
    返信
    1. 陽子さん、おはようございます!
      日本に来る前に、あなたが多くのサポートを教えてくださいました。私は安心しました。
      現在、日本の生活にほとんど慣れてきました。よかったです。私はこれからもっと頑張ります。

      削除
  3. 知らずに特急に乗っていたのですね。アプリの案内は最速のルートが最優先になっていることが多いので、特急を使わない方法が一番目に出てこなかったりします。
    なるほど、だから紙の切符?だったのですね、納得しました。

    返信削除
    返信
    1. 鈴田さん、おはようございます!
      それは良い経験でした。私はあなたに紙の切符をさしあげましたね。それは急行券ですよ。わかりました。
      あなたが多くのサポートをくださいました。ありがとうございました。
      私はもっと頑張ります。

      削除