2017年1月19日木曜日

日程ー1月18日ーグエン。タット。ダットー「最古の会社」

  日本では古い会社が沢山あります。1000年前に創立した会社が沢山あります。世界で、一番古い会社は日本の会社です。その会社は「Nishiyama onsen keiunkan」です。これは温泉のホテルです。このホテルは705年に創立しました。その以外、他の古い会社が沢山あります。例えば、「Sudo Honke」のお酒の会社は1141年に創立させました。「Ichimojiya wasuke」のお菓子会社も1000年に創立させました。この会社はとてもすごいです。どうして、日本では古い会社が沢山あるか、私は調べました。
  インタネットで調べることによると、いくつか理由があります。一番大事な理由は家庭の伝統と管理法です。会社を創立した後で、継続することはとても大事です。日本ではほとんど古い会社は同族会社です。昔から長男は大事にされる傾向がありますので、長男も会社を受け継ぎます。評論家によると、この受け継ぐすることはいいです。他の国では受け継ぐことはたぶん良くないかもしれません。しかし、日本では、このことはいいです。理由は日本人の性格です。お金持ちの日本人も普通謙遜するし、色々な知識を勉強するし、それに、若い時から、同族会社で働かなければなりません。ですから、社長になるとき、経験もあるし、能力もあります。
  もう一つ理由は日本人は外国の影響を受けないので、皆は日本の会社を信じします。皆は国内の商品を使います。ですあら、日本の会社はだんだん発展するなっていました。
  今まで、日本の会社はほとんどは古い会社です。40年以上の会社が沢山あります。ヒロセ会社も古い会社です。創立するときから今まで、80年ぐらいです。それに、日本人と話すとき、私はヒロセ会社を紹介したとき、皆は「すごい、大きい会社ですね」と言いました。そのとき、私は誇りを感じしました。

2 件のコメント:

  1. Datさん、自分の勤めている会社に誇りを持つことは、仕事をするうえで最も重要なことだと思います。歴史や規模だけでなく、社風や人にも胸を張りたいですね。

    返信削除
    返信
    1. 鈴木さん、おはよございます。はい。私もそう思います。ヒロセ会社で働くとき、私はいつも頑張りたいです。ありがとうございました。

      削除