2017年3月17日金曜日

日程ー03月16日ー「なぜ家の前に水のペットボトルを置いておきますか」ードゥック

「なぜ家の前に水のペットボトルを置いておきますか」

今朝、私達は文法と聴解の定期試験を受けました。これから、大原日本語学校での日本語の勉強が終わります。定期試験の結果には、担任先生にとると、来週の火曜日発表されるそうです。明日と火曜日の授業は最後の授業です。これから、研修が始まります。楽しみにします。

今日、私はエクセルを学びました。ベトナムで勉強したエクセルとは同じと思いますけど、日本語で説明されますので、エクセルを学びながら、新しい専門用語を身につきました。
         

私が住んでいるマンションの周りを散歩するとき、人たちが家の前に水のペットボトルを置いておくことをよく見えます。家の前だけでなく、バス停車とか駅の出入り口にも置いておきます。どうして皆は水をきちんと準備しているのだろうか。日本は地震が多い国ですので、皆は水を準備しておいているのだろう。地震が起こったら、水が足りない問題は大切だろう。もしくは、のけ者ため、皆は水を置いといているのだろう。(25)

1 件のコメント:

  1. 家の前の水のペットボトルは、猫よけらしいですよ。

    返信削除